ちろぐ

自分用備忘録

Raspberry Pi 2を買ったからセットアップする

Raspberry Pi 2を買ったから起動して設定するところまでチャレンジ。

自分の環境はMAC OS 10.10.3。

 

次の記事を参考にして設定を行い、自分が触って違うところがあったら自分風に修正していく。

monoist.atmarkit.co.jp

用意したもの

  • Raspberry Pi 2 本体
  • HDMI-HDMIケーブル
  • USBマウスとキーボード
  • microUSB-USBケーブル(電源用)
  • USB電源アダプタ
  • microSD class10 16GB

前準備 - microSDにNOOBSをコピーする

(1)北陸先端科学技術大学院大学JAIST)のミラーサイトから最新版をダウンロード

http://ftp.jaist.ac.jp/pub/raspberrypi/NOOBS/images/

NOOBS_v1_4_0.zip

 

(2)解凍した内容をSDカードに書き込む

SD Formatterを使用してカードをフォーマットする。

 

フォーマットする際にフォーマットオプションとして「上書きフォーマット」を指定する。カードの名前はどうでもいい。

カードは8GB以上であればどんだけあってもいいらしいけど、OSを書き込むものなんでclass10の方がイライラしないらしい。

 

フォーマットが完了したらNOOBS_v1_4_0.zipを解凍した中身をSDカードにコピーする。

コピーが完了したら書き込んだmicroSDをRaspberryPi2に差し込んだら前準備完了。

 

インストール

Raspberry Pi2にHDMIケーブル、USBマウス、キーボードを接続した後に電源と繋げたmicroUSBを接続するとモニターにNOOBSが表示される。

選択肢の中から「Raspbian[RECOMMENDED]」にチェックを入れて[Install(i)]をクリック。このとき、画面下部に言語を選択する項目があるが、現時点ではいじらないこと。ここで日本語を指定してインストールしてしまうと後の工程で文字化けして読み取れなくなるので注意。

 

インストールが始まるので終わるまで漫画でも読む。15分くらい。

 

インストールが完了したらメッセージが出てくるんで[OK]を押す。

 

RasPiが起動して「Raspberry Pi Software Configuration Tool (raspi-config)」が起動するところまで確認する。

 

つづく。